3月3日のひな祭りの日曜日は、雨降りの一日となりました。
日中は少し肌寒く、朝晩の寒暖差もあり体調を崩す方が増えています。インフルエンザは少し落ち着いてきたようですが、胃腸風邪なども流行っています。また、花粉症の方にも辛い季節です。どうか皆さま、体調管理にお気を付けくださいね。風邪など少しでも体調がすぐれない方は、他の方にうつさないためにもしっかり休んでください。
日曜日は、8時からドリルクラス、そして月に2回10時からヨガクラス、11時から昼クラスがあります。
昨日のヨガクラスは初参加の方もみえてとても賑やかでした。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_720/https://fukuzumi-jj.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/53208685_805597103151595_2258154071770791936_n.jpg)
クラスを担当してくださっている恵先生は、クラスの最初に参加者の皆さんに痛めている個所や調子の悪い個所などを聞いてくださいます。
そのうえでその部分をカバーしながらしっかり動けるようなポーズを組み合わせていきます。けっして無理をしないよう、呼吸をしっかり意識して動いていくので、痛くありませんしキツくもありません。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_720/https://fukuzumi-jj.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/53300019_805597043151601_1679772202070704128_n.jpg)
恵先生より
『3月の動きは 春の不安定な体調に腎臓や膀胱にしっかり働いてもらって
老廃物や毒素を出して 物事の切り替わりの春先に 対応出来る体作りを目指したポーズを組み合わせています。
腰の痛みや膝の調子の悪さにも少しでも役立つ動きも組み合わせています。
月二回ですが怪我をしにくい体作り調子の悪い部分をカバーしながら動いていくことのお役に立てるようなクラス作り頑張ります。』
次回のヨガクラスは、24日の日曜日です。
皆様のご参加お待ちしております。メンバーの方は無料で参加していただけます。メンバー以外の方は1000円/1回でご参加いただけます。